profile   handmade soap   read me    gallery   diary   Books

 
  石けんの材料について 
  

 
オリーブオイル
  肌の成分に近いといわれるオレイン酸を多く含み、豊かな保湿感とマイルドさが特徴。石けんづくりのスタンダードオイルともいえる。

 
椿オイル 
  オレイン酸を多く含み、保湿効果が高い。オリーブオイル同様、石けん作りには欠かせないオイル。髪の手入れにもよく使われている。

 
ココナツオイル 
  ココヤシから採れるオイルで、泡立ちと洗浄力に優れ、石けんに硬さを出す。

 
パームオイル 
  アブラヤシから採れるオイルで、石けんを溶け崩れにくくする。

 
パーム核オイル 
  アブラヤシの果核から採れるオイルで、ココナツオイルによく似た働きをする。適度な泡立ちと硬さを出す。

 
ひまし油 
  とろりとしたオイルで、豊かな保湿力が特徴。もっちりとした泡立ちを生む。

 
マカデミアナッツオイル 
  お肌のお手入れにもよく使われるオイルで、豊かな保湿効果、抗酸化作用を持ち、肌になじみやすい。

 
米ぬか油   
  ビタミン、ミネラルを含み、さっぱりさとしっとりさを併せ持つオイル。

 
ホホバオイル 
  液体ワックス。皮脂の成分とよく似ているため、マッサージオイルとしてもよく使われる。大きな保湿力があり、酸化しにくい特徴をもつ。

  

 
ココアバター 
  保湿効果が高く、石けんの溶け崩れを防ぐ。チョコレートの甘い香り。

 
みつろう 
  ミツバチが巣作りをするときに作り出す天然ワックス。保湿・柔軟作用があり、石けんに硬さを出し、アルカリ度を下げてくれる。香ばしい独特の香り。


 

 
ラベンダー 
  新しい細胞の成長を促し、にきびや日焼けなど肌の炎症を抑えるといわれ、多くのスキンケアに好んで使われる。

 
ローズマリー 
 収れん作用があり、血行を促すことから、たるみを引き締める効果があるといわれ、老化防止のハーブともいわれている。

 
カモミール 
 古代からさまざまな病気の治療にも使われてきた薬効にすぐれたハーブ。鎮痛・消炎・保湿効果がある。

 
ローズヒップ 
 レモンの20倍のビタミンCがあり、色素沈着予防作用のため、シミやソバカスに効果があるといわれている。

 
カレンデュラ  
 トラブル肌や傷の修復に効果があるといわれ、クリームや軟膏の原料にも使われている。

※ 上記の効能等については、あくまで材料についての記載であり、石けんの効能そのものではありません。