profile   handmade soap   read me   gallery  diary   Books

diary

March


spring has come?



31.wed

さっき残業して腹ペコで帰ってみたら、
夫が自分の分だけ野菜炒めを作って食べていました。
私の分はなし。
作ってくれる気配もなし。
「食べてくるかと思った〜」だとぉぉぉ
へとへとになって帰ってきて、その仕打ち。
自分の分作るとき、ついでに多めに作ってくれてもよかったやろぉぉ
もう一生許さん。
こっちは夫の分までケーキ買って来てやったのに。
あー涙出そう。本気で悲しい。
こんなことでほんとに悲しくなってる自分がまた悲しい。
人間、たしかに腹へってると怒りっぽくなりますが、
年々、その傾向が強くなっていってるこの私。
どうしても腹の虫がおさまらないので、
夫の分のケーキを食べてやりました。
こんなことしてる自分がまた情けない。

ちなみに、子供達はおじいちゃんに連れられて外食。
私は冷凍やきそばでもチンして食べます・・・とほほ。


30.wed

3月に入ってから、保護者会ラッシュです。
学校関係、習い事関係、子供会関係・・・
毎年、そのうちのいくつかはコロッと忘れてしまう私。
今回は、2回ほど忘れていました。きれいさっぱり。

そして今夜はモンキーがお世話になってるサッカークラブの保護者会。
そんな日に限って、見たい番組がぁぁ
ソフトバンクホークス × 楽天 の試合はもちろん、
9時半からは青柳啓子さんがNHKの「おしゃれ工房」に出演!
ものすごく見たい。
青柳さんの本はBooksのページの中でもご紹介していますが、
この方はとにかくオリジナル。
フツウの人だったら照れて出来なさそうなことも
笑顔で軽くやってしまう。
もしそばにいたら、ちょっとおいおい、とつっこみたくなるような
青柳啓子さん。
ああ見たかった。

ソフトバンクホークスは快勝!
このままガンガンいってほしいです。
それにしても城島のあの体、すっかりサイボーグです。



23.wed

今日はほとんど余震を感じませんでした!
このまま静まってくれい、と願うばかりです。
ゆうべはあまり眠れませんでしたが、今夜は爆睡できそうな予感。

そんな昨日、母がつくしを料理してくれました。
はかまを取ってくれたのは父。
食べるのは私と子供たち。
すいません。ほんと。
それにしても旬の味はやっぱり美味しい!!です。
でも、モンキーが「うっまー」と言いながらものすごく食べてたのは驚きました。
ニガ味もけっこうあるんですけど、なぜかとってもお気に入りの様子。
味覚がおやじなモンキー。
刺身が大好物だし。
でも醤油も何もつけずに食べるのはいかがなものでしょうか。
サラダも、ドレッシングなしで野菜そのものをバリバリ食べるし。
体には良さそうですけど。
ただ、そうやって素材に何もつけずに食べることを「良いこと」だと思っていて、
食事のたびに「僕、何もつけんで食べるけん、すごかろ?」
としつこく言うのが玉にキズ。
今日も言ってました。きっと明日も言うでしょう。


22.tue

今日もまだ余震が続いていて、そのたびに緊張が走り、
「いったいいつまで続くんだろう」と考えてしまいます。
当たり前の平穏無事な毎日がどれだけありがたいことなのか
あらためて思い知りました。
皆様のところは大丈夫でしたでしょうか。

ご心配のメールもいただいております。
気にかけてくださって、本当にありがとうございます。

このままだんだんと余震がおさまっていけば、
もう大丈夫だと思うのですが・・・

今日は、のび太がなかなか寝付けないようだったので
寝る前にマッサージをしてあげました。
ホホバオイルとグレープシードオイル(適量、つまり適当な量)に
ラベンダーとスイートオレンジのエッセンシャルオイルを数滴垂らし、
それで手と足をマッサージ。
とても気持ちが良いようで、「またやってね」とリクエストされました。
それからほどなく眠ってしまいました。

地震のとき、たった一人で家にいたのび太のことを
考えると、たまらなくなります。

今は、できるだけ一緒にいて安心させてやりたい、
それだけを思っています。



20.san

ニュースなどで再三伝えられていますが、今日午前、九州北部地方で
強い地震がありました。
モンキーたちのサッカーの練習試合がまさに始まろうとしていた時で、
子供たちが円陣を組んで掛け声をかけようとしたところ、大きく横揺れがして、
それがしばらく続きました。
グラウンドにシートを敷いて座って見ていた私たち大人は
ただただ顔を見合わせて「地震!?地震!?」と繰り返すことしかできませんでした。
グラウンドの中央では、手をつなぎ円陣を組んだまま
固まっている子供たち。
幸いなことに、特に大きな混乱もなく怪我もなく、
すぐに試合を始めることができましたが・・・

家に一人残してきたのび太のことが気がかりで
何度も電話するのですが、つながりません。
30分ほどたってようやくつながり、元気な声を聞いて安心しました。
家に帰ると、階段横の浅い棚に並べていた本がすべて落ちていましたが
食器などは割れたりせずに無事でした。
熟成棚に並べておいた石けんたちもひとつも落ちたりすることなく無事。

でも、テレビをつけると、被害の大きな地域もあり、
あらためて恐くなりました。

災害は突然起こる。
肝に銘じていなければ。



16.wed

中華丼の悲劇。略して「中ひげ」。

今夜は中華丼だったのです。
とても平和な夕飯風景だったんです。それまでは。
モンキーが、のび太の中華丼を見て
「あ、卵が2つも入っとる」と言った瞬間、
すばやくその卵をぱくっと食べてしまったのび太。
モンキーの中華丼には、入ってなかったんです。うずらの卵が。ひとつも。
「ぼくのは入っとらんやった・・・」見る間にモンキーの目に涙があふれ、
「ひとつやればよかったやんか」と父親から怒られるのび太。
でも、一番悪いのは私では?
やはり姉弟の夕飯の具は平等にするべきでしょう。
ごめんなさい。そこまで見てませんでした。

うずらの卵。モンキーの大好物。
ほんとに悪いことしたなー 反省。
怒られたのび太もなんだか・・・
その後しばらくモンキーは立ち直れず、
何度も涙をぬぐっていました。

そこまで思われるうずらの卵よ・・・



15.tue

「西の魔女が死んだ」 梨木 香歩著。
”読者人気第一位”と聞いたので、
のび太に読ませようと買ってきました。
帯に、ラスト3ページが泣ける!と書いてあり、
だからって、いきなりラスト3ページだけを読みはじめるのび太。
「感動した〜」と、目を赤くして。
ほんとかよっ!

その後、あらためて最初から読んで、再度感動したそうです。
なかなかよさそうだから私も読もうと思ってたら、
「感動するけん、聞いて」と、
大きな声で、ラスト3ページだけを読んで聞かせてくれました。
ありがとよ。のび。



14.mon

いつまでも寒いから、つい腹が立ってしまいます。
なごり雪?もういい。って、空を見上げてぶすっとしてしまう大人げなさ。

先日、友達のお母さんが作った菜の花のからし漬けを食べました。
美味しかったし、「春の味だぁぁぁ」と、心底うれしかった。

そろそろ実家の母が土筆を料理しだす頃です。
催促するのはしゃくなので、「作ったよ」のお呼びがかかるまで黙ってます。

季節の料理を作って食べさせてくれるのは母。
食べてるときは子供たちと一緒になって、私もただの子供になってしまうのです。
って、自分でも作れよ!って思うのですが、
まあ、母とだぶっても何ですし。
母が作ってくれるからこそ、食卓に春が来る。
母よ、そろそろお待ちしてます。
娘より。(もうすぐ40の)



13.sun

お楽しみの「Mひげ」です。
なぜか今夜はテレビの調子が非常に良くて
ほとんど画面が消えることなくスムーズに見ることができました。
今週はほとんどテレビを見なかったから、力を温存していたのでしょうか。
おかけで、リラックスして楽しめましたが、
あのブチッブチッがないと
何か物足りない気がしてしまう私たち。
なーんだフツウに見れたね、って。

来週あたり、クライマックスってかんじです。
このままいけば、来週も楽勝で見られそう。
それはそれでちょっとさみしかったりして。

それにしても吾郎ちゃん、適役すぎ。




11.fri

世の中にはいろんなものがあるもんだとは思っていましたが、
まさか「犬の靴下」なんていう、想像しただけで笑いがこみ上げてきそうな
お茶目なアイテムがあったとは。全く知りませんでした。
私が知らないだけで、すごくポピュラーなものなのでしょうか??

夫はある日、仕事先の近くのお宅で
庭先に何やら不思議なものが干されているのを発見。
よく見ると、赤ちゃんの靴下のようでもありますが明らかに小さい。
そこのお宅では犬が飼われていて、
すぐに「犬の靴下だぁぁぁ!」と心の中で叫んだそうです。
きちんと4足、洗って干してあったのだそう。
ぷぷっ

そのお宅の犬は、時々美容院に行っていて、
その帰りに靴下をはくらしいのです。
いやがらずにはいて歩くのかなあ。
ああ〜 見てみたいっ!!



7.mon

日曜の夜のお楽しみ。「Mの悲劇」。
我が家では略して「Mひげ」と呼ばれてます。
ゆうべも思わぬ展開に目が離せない!
なのになのに、以前ここでも書きましたが、
我が家のテレビはもう息絶える寸前・・・
何度もいいところでブチッブチッと容赦なく画面が消え、
吾郎ちゃんのセリフがああ〜 明の豹変ぶりがああ〜
画面消えてる間に重要な場面の数々がああ〜
そのたびにテレビを揺らしたりたたいたり。
もう、限界かもしれません。
ていうか、とっくに限界きてるんです。
分かってるんですけど、心のどこかで楽しんでもいるんですよねー

でも日に日に画面が消えてる時間が長くなってるのも事実。
来週の「Mひげ」、ストーリーが分かるくらいちゃんと見ることができるのか、
違う意味で楽しみです。



6.sun



最近の子供たちのお気に入り。
食パンにマヨネーズをぬって砂糖をまぶし、トースターで焼きます。
マヨネーズに砂糖・・・ほんとに美味しいのか大いに疑問なのですが、
子供たちによると「おいっすい〜!!」そうです。



4.fri

今日は子供達が通う小学校のお別れ遠足でした。
ゆうべ降ってた雨も朝には上がったし、子供達もすごく楽しみにしてる。
よかったよかった、とのんきに朝のコーヒーを飲んでから子供達を起こしました。
そこへモンキーの第一声。
「お母さん、今日のお弁当、玉子焼き入れてね」
なに〜〜〜〜っっ!!
おおおお弁当・・・そうか・・・遠足やったらお弁当いるやん!!!
「遠足にはお弁当がいる」なんてことは
日本人なら100人中100人が知ってることでしょう。
なのにきれいさっぱり忘れてたこの私。
なんで忘れるなんてことができるのか、自分でも説明がつかないくらいの衝撃でした。
しかも、だいたい我が家の朝はパンが多いので、ごはんを炊いてない!!
まじでちびまるこちゃん状態になりながらまず考えたのは
「隣(実家)でごはんをもらう」。
でもこれは、私の母からいやというほど怒られそう。
朝から怒られるのはいやだしなあ。と、とりあえず冷凍庫を開けて見る私。
そこにあった!!冷凍食品半額の日に買っておいた
「大きな大きな焼きおにぎり」〜!!
これだ〜と手にとり、ふと気がつくと
モンキーが心配そうに私を見つめているではありませんか。
「お母さん、お弁当、あると?」
ぎく〜〜っっ!!
「あるに決まってるやろ〜」
と返しても、なお、疑いの目で見つめるモンキー。
そしてその横で、多分他のことを考えているのでしょう、
何にも気づいていない平和な表情ののび太。

それからの私は、息切れがするほどのがんばりよう。
ちらちらとこちらを見るモンキーに、時々笑顔を返しながら、
玉子焼きやウインナーなど焼けるものは焼きまくり、
どうにかこうにか間に合いました。

ほんとうに、「物忘れ」ではすまされないですよね・・・
30代後半でこの状態・・・ほんとにやばいです。



2.wed

はっと気が付けばもう3月。
こないだ正月迎えたと思ったら、もう春ですか〜。
でも明日、関東地方は雪マーク。まだまだ寒い日が続きます。
寒いのが大の大の大の苦手なので、
早く一日も早くあったかくなってくれ〜と願っています。
とにかく寒いと頭の回転がいつも以上に遅くなり、
体の動きもにぶすぎるほど。
パートから帰って来て、冷え切った家の中をストーブで暖めるのですが、
これがなかなかあったかくならず、
ただ黙ってじっとストーブの前に座り込み、30分くらいは動きません。
その30分でいろんな家事とかできると思うのですが、
どうしても腰が上がらない主婦歴約12年のこの私。
家事よりストーブを選びます。
子供達が学校から帰って来ると、ストーブの前は取り合いになります。
まあ、大人なので一応ゆずってやりますが。
ということで、夕飯も当たり前のように手抜きな毎日。
以前、夫のいない夕飯に焼きそばを作って子供たちに食べさせてたら、
たまたま用事があって訪ねて来た近所の主婦Aさんが
「焼きそばだけかよ〜!!」って顔してたのが忘れられません。



   
diaryへモドル                                   過去diary2004 2005。jan february